【splatoon2】ラピベツが楽しいんだなあ
WRITERyukimi
splatoonはチャージャー好きです‹‹\(´ω` )/››最近は気になるゲームがあれば迷わず買ってしまいます
こんにちは、ゆきみです
ラピッドブラスターべっチューの立ち回り研究したい(`・ω・´)
ラピベツが最近アツイ(`・ω・´)nepiaにゆきみの立ち回りにあってそうって言ってもらったんで、持ち始めてみることに。そしたら楽しくてですね〜!
ただこのブキ、扱うの難しい。射程管理しないと直撃はおろか爆風もなかなか難しいし、確1じゃないから無理はできない。そして塗れない;;インク管理難しい;;
ギアどうしよう
新しいブキを持った時に楽しいのがギア厳選!ラピベツ使いのゆゆしさんのギアを参考に、自分用にアレンジしてみました。
メイン効率1.0、サブ効率1.0、メイン性能1.0、イカ速0.3、爆風0.1、復短0.1、スペ性能0.1、スパジャン0.2
(メインギア一つを1.0、サブギア一つを0.1として数えます。)
どの武器でもイカ速は結構詰んでるので、その感覚とズレないように0.3。メイン性能はラピに慣れてないので補助用、慣れたらこの枠は違うギアに変えてもいいかも!
サブはトーピードでめっちゃ優秀!よく使うし1.0は欲しいなーって言う印象、なかったらインクがカッツカツ。
塗り
ラピベツ持って一番きつく感じるのが塗り、、、直撃→慣キャンorイカ移動→直撃or爆風って流れが多いから、難しく感じるんかも。
なので、塗りがきつくならないように立ち回る、味方を活かす立ち回りをする、ってのが大切だなって思ったり。
前衛で進んでヘイトを買うというより、中衛でトーピード活用しながら焦った敵甘えた敵を制するように練習したいですっ。
タグ一覧